学び真似る・集い繋がる・
自立をして離れていく
そういう想いでまつりは
生まれました
『まつり』の「ま」は、学び真似る。「つ」は集い繋がる。「り」は自立をして離れていく。
真の自立を目指してほしいという願いを込めて、ひらがなで『まつり』と名付けています。
一般就労に向けて
共に成長する環境があります
日常生活及び社会生活を総合的に支援してくれる福祉サービスが充実していて、
前向きに楽しく笑顔で一般就労を目指せます。
悩まずにまずは相談!
利用までの流れをチェック!
どうやって申し込むの?
利用申込に必要なものは?どんな仕事があるの?
就労継続支援B型のサービス利用はお気軽にご相談下さい。
2021年12月4日
冷え込んできましたね
冷気がいよいよ強まり、ストーブの出番となりました。
仕事の後は、アツアツおでんにお鍋が美味しい季節です!
年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、コロナ禍...続きを読む
2021年8月6日
共同生活援助(グループホーム)を開設しました!
令和3年4月1日 共同生活援助事業を開始いたしました。
どんなところ?
新石切駅から6分 通勤に便利ぃ!!
環境抜群なんです!!
近くに...続きを読む
法人名 | 一般社団法人まつり |
施設名 | まつり |
代表者 | 代表理事 芹生 美和 |
住所 | 〒579-8011 大阪府東大阪市東石切町1-7-17 |
TEL |
072-951-7710 |
事業内容 | 障害福祉サービス(就労継続支援B型) |
営業時間 | 9:00~17:00 |